土曜晴れる屋レガシーに参加
ナヒリを外してメインチョーク。
R1 Arulen ⚪︎×⚪︎
チョーク、不毛ロームで勝ち
R2 BUG Cascade ××
ローム発掘したら罰火も土地も落ちないンゴ、ドローしたら全部土地ンゴゴゴ
R3 BUG 死の影 ×⚪︎⚪︎
フェッチ3回揉まれた、罰火罰火
2-1で300ポイント。
幹事とモダマス1パック開けてBGフェッチゲット。
ナヒリを外してメインチョーク。
R1 Arulen ⚪︎×⚪︎
チョーク、不毛ロームで勝ち
R2 BUG Cascade ××
ローム発掘したら罰火も土地も落ちないンゴ、ドローしたら全部土地ンゴゴゴ
R3 BUG 死の影 ×⚪︎⚪︎
フェッチ3回揉まれた、罰火罰火
2-1で300ポイント。
幹事とモダマス1パック開けてBGフェッチゲット。
お久しぶりです&あけおめです
2017年1月15日 TCG全般 コメント (8)今年もよろしくお願いします。
去年よりもMTGやる機会は減るでしょうが、時間があれば参加していきたいと思っています。
去年よりもMTGやる機会は減るでしょうが、時間があれば参加していきたいと思っています。
明日はばぶるすレガシーです!
2016年10月9日 TCG全般 コメント (2)ばぶレガ杯♯11
13時開始予定
フォーマット:レガシー
参加費:1,500円
賞品:優勝者及びTop4or8に賞品(参加人数による)
レガシーの特別大会です。どうぞ宜しくお願い致します。
連休最終日です!みんなで楽しくレガシーしよう!
13時開始予定
フォーマット:レガシー
参加費:1,500円
賞品:優勝者及びTop4or8に賞品(参加人数による)
レガシーの特別大会です。どうぞ宜しくお願い致します。
連休最終日です!みんなで楽しくレガシーしよう!
今日はばぶるすレガシーです!
2016年9月19日 TCG全般ばぶレガ杯♯10
13時開始予定
フォーマット:レガシー
参加費:1,500円
賞品:優勝者及びTop4or8に賞品(参加人数による)
レガシーの特別大会です。どうぞ宜しくお願い致します。
連休最終日です!みんなで楽しくレガシーしよう!
ちなみにバルさんは諸用のため参加できませんが、お店には行きます!
13時開始予定
フォーマット:レガシー
参加費:1,500円
賞品:優勝者及びTop4or8に賞品(参加人数による)
レガシーの特別大会です。どうぞ宜しくお願い致します。
連休最終日です!みんなで楽しくレガシーしよう!
ちなみにバルさんは諸用のため参加できませんが、お店には行きます!
祝日ばぶるすレガシー
2016年5月4日 TCG全般4/29祝日ばぶるすレガシーに参加。
あーりんの使用感をもう少し試したかったため、メインはばぶるすチャンピオンシップから変更なし。サイドのゴルチャをロームに変更。
R1 Pox ○○-
絶対当たりたくないなと思ってたら初っ端から当たってしまったw
G1 ハンデス、スモポでハンドがたがたにされるが、死儀礼が生き残り&蔦が復活しまくって勝ち。
G2 ロームでキープして罰火エンジン、聖遺、蔦で勝ち。
まさかの勝利。ロームが大活躍。
R2 オムニテル ×○○
G1 順当にスニークからグリセルとエムラが走ってきて負け。
G2 ショーテルでオムニ出されるが後続がなく、タルモ、聖遺でビートして勝ち。
G3 スニークに針刺して、ショーテル殺戮遊戯、メンターを根絶して勝ち。
R3 BUGデルバー ○○-
G1 タルモ3体をタルモ1、スピリット4で睨み合いして、聖遺、メーレントップして勝ち。
G2 デルバーがいつまで経っても変身せず、変身してワンパンもらった返しにディードで一掃し、聖遺ロームで不毛しまくって青マナ枯らして勝ち。
R4 4c ジャンド ○○-
G1 相手のボブが生き残ってしまうが、有効牌持ってこずに先にこちらが罰火エンジン揃えて聖遺、蔦でビートして勝ち。
G2 早々と罰火エンジン揃えて蔦はサジカルされてしまうが、他の生物でビートして勝ち。
R5 ID
13Pで1位抜け
SF POST ○○-
G1 不毛2枚とも引いて、聖遺、タルモで早々とビートして勝ち。
G2 不毛ロームでキープして順当に勝ち。
F リアニ ××-
G1 3マリ土地1キープして、ショーテルからグリセルで負け。
G2 ハンデスでクサい所をどけるが、ヴェンディどける手段がなく殴られ続けて負け。
準優勝で不毛の大地ゲット、やったぜ。
やっぱり入れててよかった、ローム。
あーりん今回もほとんど引かなかった。ってかほとんどサイドアウトしてた。
残したのはジャンド戦くらいかな??
あーりんも含めてもうちょいいじっていきたい。
あーりんの使用感をもう少し試したかったため、メインはばぶるすチャンピオンシップから変更なし。サイドのゴルチャをロームに変更。
R1 Pox ○○-
絶対当たりたくないなと思ってたら初っ端から当たってしまったw
G1 ハンデス、スモポでハンドがたがたにされるが、死儀礼が生き残り&蔦が復活しまくって勝ち。
G2 ロームでキープして罰火エンジン、聖遺、蔦で勝ち。
まさかの勝利。ロームが大活躍。
R2 オムニテル ×○○
G1 順当にスニークからグリセルとエムラが走ってきて負け。
G2 ショーテルでオムニ出されるが後続がなく、タルモ、聖遺でビートして勝ち。
G3 スニークに針刺して、ショーテル殺戮遊戯、メンターを根絶して勝ち。
R3 BUGデルバー ○○-
G1 タルモ3体をタルモ1、スピリット4で睨み合いして、聖遺、メーレントップして勝ち。
G2 デルバーがいつまで経っても変身せず、変身してワンパンもらった返しにディードで一掃し、聖遺ロームで不毛しまくって青マナ枯らして勝ち。
R4 4c ジャンド ○○-
G1 相手のボブが生き残ってしまうが、有効牌持ってこずに先にこちらが罰火エンジン揃えて聖遺、蔦でビートして勝ち。
G2 早々と罰火エンジン揃えて蔦はサジカルされてしまうが、他の生物でビートして勝ち。
R5 ID
13Pで1位抜け
SF POST ○○-
G1 不毛2枚とも引いて、聖遺、タルモで早々とビートして勝ち。
G2 不毛ロームでキープして順当に勝ち。
F リアニ ××-
G1 3マリ土地1キープして、ショーテルからグリセルで負け。
G2 ハンデスでクサい所をどけるが、ヴェンディどける手段がなく殴られ続けて負け。
準優勝で不毛の大地ゲット、やったぜ。
やっぱり入れててよかった、ローム。
あーりん今回もほとんど引かなかった。ってかほとんどサイドアウトしてた。
残したのはジャンド戦くらいかな??
あーりんも含めてもうちょいいじっていきたい。
【ばぶるすレガシー】大会のお知らせ
2016年4月26日 TCG全般【ばぶレガ杯#5】
4/29(金・祝)
11時開始予定
※受付10時15~10時50分
/ フォーマット:レガシー
/ 参加費:1500円
賞品:優勝者及びTOP4or8に賞品(参加人数による)
レガシーの特別大会です。どうぞ宜しくお願い致します。
連休初日です!みんなで楽しくレガシーしよう!
4/29(金・祝)
11時開始予定
※受付10時15~10時50分
/ フォーマット:レガシー
/ 参加費:1500円
賞品:優勝者及びTOP4or8に賞品(参加人数による)
レガシーの特別大会です。どうぞ宜しくお願い致します。
連休初日です!みんなで楽しくレガシーしよう!
BABURUSU CHAMPION SHIPレガシーの部
2016年4月19日 TCG全般 コメント (1)16日、17日に開催されたBABURUSU CHAMPION SHIPに行ってきました。
まずは16日
AM1時頃に発生した地震によって、緊急招集がかかり、そのまま11時ぐらいまでぶち抜きで仕事に。
当然0回戦ドロップ、しゃーなし。
17日も同様の理由で参加できない可能性があったため、大会には参加できなくとも会場へ。
やはり地震の影響か、スタン、モダン、レガシー共に予想していたよりも遥かに少ない印象。
ショップブースに初めて見る店舗もあったりなかなか新鮮だった。
岡山にあるカードショップ若院さんの2,000円くじをやるが悲しみを背負う。
その後はレガシーで空いた人にフリプをお願いして適当に。
15日にも深夜の招集があったせいで、ひどいふらつきと目のかすみがあったので早々と帰宅を決意。
帰り際にばぶるすの500円くじであーりんをゲット。
そして翌日17日。
AM6時頃に職場からの唐突な10時までの待機命令。悲しいなぁ・・・。
10時過ぎに解除の連絡をもらい、課長からも俺の呼び出しがあるとすれば18時頃だろうと言われ一安心。
とりあえず昨日より人数多いだろうと踏んで、観戦目的とフリプのために会場へ。
せっかくあーりん引いたし使ってみようと思い、ガドックをあーりんに。
1回戦の途中でしたが、参加者奇数だったため&周囲に唆され&主催者の厚意で1回戦負けからの参加に。
では、今回使用したレシピから。
Deck Name あーりんのほっぺ
1 Dryad Arbor
4 Deathrite Shaman
3 Dark Confidant
2 Tarmogoyf
2 Knight of Reliquary
1 Melen of Clan Nel-Toth
1 Centaur Vinecrasher
2 Swords to Plawshares
3 Punishing Fire
3 Abrupt Decay
1 Kolaghan’s Command
3 Green Sun’s Zenith
4 Thoughtseize
1 Lingering Souls
1 Chains of Mephistopheles
3 Liliana of the Veil
1 Nahiri, the Harbinger
1 Arlinn Kord
1 Sensei’s Divining Top
4 Verdant Catacombs
3 Marsh Flats
1 Windswept Heath
2 Wasteland
1 Swamp
3 Bayou
2 Badlands
2 Scrubland
4 Grove of the Burnwillows
1 Karakas
1 Containment Priest
1 Gaddock Teeg
1 Red Elemental Blast
1 Extirpate
1 Imp’s Mischeif
1 Golgari Charm
1 Zealous Persection
1 Dromoka’s Command
1 Krosan Grip
1 Toxic Deluge
1 Slaughter Games
1 Choke
1 Pernicous Deed
1 Pithing Needle
1 Null Rod
全体的に明らかに重すぎだけど気にしない。
今回はあーりんとナヒリのお試しだから気にしない。
以下レポ
R1 不戦敗。
悲しいなぁ。
R2 UB Tezzeret ×○○
G1 相手黒力戦スタート。悲しいなぁ。死儀礼タルモが仕事をせずヘルムボイド決められて負け。
G2 相手黒力戦スタート。俺が何をしたって言うんだよ・・・。
ただ相手が都だけの1ランドキープだったようでマナファクト衰微して、死儀礼、ガドック、聖遺でビートして勝ち。
G3 相手黒力戦スタート、いい加減にしろ!w
ボブがピンポイントでコラコマ、グリップ、ドロコマと必要なカード持ってきて最後はあーりんで固めて勝ち。
R2 Dragon Stompy ○×○
G1 相手ゆっくりスタートでラブルを衰微し、狩り巫師をワンパン貰ってナヒリで除去し、その後ナヒリでカード引きまくってタルモ、聖遺、蔦で勝ち。
G2 沼、死儀礼、ボブ、コラコマ、土地×3でキープ。1ターン目月。ボブでハンド増やして、死儀礼出した返しに合流点で流され、コラコマで死綺麗回収するが更に合流点で雷破と雷口出てきて負け。
G3 お互い1マリしてフェッチ、不毛、死儀礼、衰微、ヌルロ、聖遺でキープ。
1ターン目死儀礼で相手1ターン目土地も置かなかったので、一気にいけるかと思ったが、こちらも3枚目以降を引けずお互いドローゴー。先にこちらが土地を引け、都も聖遺からの不毛で割り、そのまま生物並べて勝ち。
R4 BUG Delver ×○×
G0 試合開始後すぐに所属とは違う部署の課長からTEL。4時には出勤してください、且つ泊まりですという無茶苦茶な電話。断るわけにもいかず、このラウンドでドロップすることに。死ねばいいのに。
G1 死儀礼に衰微したらデルバー2体出てきてそのまま6点クロックで負け。
G2 死儀礼2体出して相手の死儀礼起動させず、メフィチェン、メーレンと出してディードで流しながら生物回収して勝ち。
G3 不毛3発当てられてスクリューしてデルバー、死儀礼、タルモで負け。衰微すら打たせてくれないなんて・・・。
2-2で終了。
あーりんはまだ何とも言えないが、ナヒリは普通に強かった。ドローしながら盤面触れるから強いよね。
T.Tくんがバルロックに大変興味があるってことだったので、魅力を存分に伝えることができたと思うw
5回戦勝てばTop8もあったけど、泣く泣く仕事へ。翌日11時まで仕事でした・・・、長すぎだろ・・・。
九レガ以来のビッグイベントで、最初から最後までしっかり参加できなかったのは残念だったけど、普段とは違う環境でマジックできてとても楽しかったです。
地震があったため、参加人数も大幅に減ってしまったでしょうが、来年以降も開催していただけることを期待します。
ではでは、主催者の皆さま及び参加者の皆さまお疲れ様でした。
まずは16日
AM1時頃に発生した地震によって、緊急招集がかかり、そのまま11時ぐらいまでぶち抜きで仕事に。
当然0回戦ドロップ、しゃーなし。
17日も同様の理由で参加できない可能性があったため、大会には参加できなくとも会場へ。
やはり地震の影響か、スタン、モダン、レガシー共に予想していたよりも遥かに少ない印象。
ショップブースに初めて見る店舗もあったりなかなか新鮮だった。
岡山にあるカードショップ若院さんの2,000円くじをやるが悲しみを背負う。
その後はレガシーで空いた人にフリプをお願いして適当に。
15日にも深夜の招集があったせいで、ひどいふらつきと目のかすみがあったので早々と帰宅を決意。
帰り際にばぶるすの500円くじであーりんをゲット。
そして翌日17日。
AM6時頃に職場からの唐突な10時までの待機命令。悲しいなぁ・・・。
10時過ぎに解除の連絡をもらい、課長からも俺の呼び出しがあるとすれば18時頃だろうと言われ一安心。
とりあえず昨日より人数多いだろうと踏んで、観戦目的とフリプのために会場へ。
せっかくあーりん引いたし使ってみようと思い、ガドックをあーりんに。
1回戦の途中でしたが、参加者奇数だったため&周囲に唆され&主催者の厚意で1回戦負けからの参加に。
では、今回使用したレシピから。
Deck Name あーりんのほっぺ
1 Dryad Arbor
4 Deathrite Shaman
3 Dark Confidant
2 Tarmogoyf
2 Knight of Reliquary
1 Melen of Clan Nel-Toth
1 Centaur Vinecrasher
2 Swords to Plawshares
3 Punishing Fire
3 Abrupt Decay
1 Kolaghan’s Command
3 Green Sun’s Zenith
4 Thoughtseize
1 Lingering Souls
1 Chains of Mephistopheles
3 Liliana of the Veil
1 Nahiri, the Harbinger
1 Arlinn Kord
1 Sensei’s Divining Top
4 Verdant Catacombs
3 Marsh Flats
1 Windswept Heath
2 Wasteland
1 Swamp
3 Bayou
2 Badlands
2 Scrubland
4 Grove of the Burnwillows
1 Karakas
1 Containment Priest
1 Gaddock Teeg
1 Red Elemental Blast
1 Extirpate
1 Imp’s Mischeif
1 Golgari Charm
1 Zealous Persection
1 Dromoka’s Command
1 Krosan Grip
1 Toxic Deluge
1 Slaughter Games
1 Choke
1 Pernicous Deed
1 Pithing Needle
1 Null Rod
全体的に明らかに重すぎだけど気にしない。
今回はあーりんとナヒリのお試しだから気にしない。
以下レポ
R1 不戦敗。
悲しいなぁ。
R2 UB Tezzeret ×○○
G1 相手黒力戦スタート。悲しいなぁ。死儀礼タルモが仕事をせずヘルムボイド決められて負け。
G2 相手黒力戦スタート。俺が何をしたって言うんだよ・・・。
ただ相手が都だけの1ランドキープだったようでマナファクト衰微して、死儀礼、ガドック、聖遺でビートして勝ち。
G3 相手黒力戦スタート、いい加減にしろ!w
ボブがピンポイントでコラコマ、グリップ、ドロコマと必要なカード持ってきて最後はあーりんで固めて勝ち。
R2 Dragon Stompy ○×○
G1 相手ゆっくりスタートでラブルを衰微し、狩り巫師をワンパン貰ってナヒリで除去し、その後ナヒリでカード引きまくってタルモ、聖遺、蔦で勝ち。
G2 沼、死儀礼、ボブ、コラコマ、土地×3でキープ。1ターン目月。ボブでハンド増やして、死儀礼出した返しに合流点で流され、コラコマで死綺麗回収するが更に合流点で雷破と雷口出てきて負け。
G3 お互い1マリしてフェッチ、不毛、死儀礼、衰微、ヌルロ、聖遺でキープ。
1ターン目死儀礼で相手1ターン目土地も置かなかったので、一気にいけるかと思ったが、こちらも3枚目以降を引けずお互いドローゴー。先にこちらが土地を引け、都も聖遺からの不毛で割り、そのまま生物並べて勝ち。
R4 BUG Delver ×○×
G0 試合開始後すぐに所属とは違う部署の課長からTEL。4時には出勤してください、且つ泊まりですという無茶苦茶な電話。断るわけにもいかず、このラウンドでドロップすることに。死ねばいいのに。
G1 死儀礼に衰微したらデルバー2体出てきてそのまま6点クロックで負け。
G2 死儀礼2体出して相手の死儀礼起動させず、メフィチェン、メーレンと出してディードで流しながら生物回収して勝ち。
G3 不毛3発当てられてスクリューしてデルバー、死儀礼、タルモで負け。衰微すら打たせてくれないなんて・・・。
2-2で終了。
あーりんはまだ何とも言えないが、ナヒリは普通に強かった。ドローしながら盤面触れるから強いよね。
T.Tくんがバルロックに大変興味があるってことだったので、魅力を存分に伝えることができたと思うw
5回戦勝てばTop8もあったけど、泣く泣く仕事へ。翌日11時まで仕事でした・・・、長すぎだろ・・・。
九レガ以来のビッグイベントで、最初から最後までしっかり参加できなかったのは残念だったけど、普段とは違う環境でマジックできてとても楽しかったです。
地震があったため、参加人数も大幅に減ってしまったでしょうが、来年以降も開催していただけることを期待します。
ではでは、主催者の皆さま及び参加者の皆さまお疲れ様でした。
【いよいよ今週末】BABURUSU CHAMPION SHIP
2016年4月14日 TCG全般いよいよ今週末に開催となりましたので、告知します。
【開催日】平成28年4月16日(土) 及び17日(日)
【会場】博多区南近代ビル2F
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南4丁目2
ここではレガシーの部のみ説明します。
スタンダード、モダンについてはばぶるすのHPなどでご確認ください。
16日(土) 定員128名
【受付】10:05〜
【参加費】3,000円
受付時に氏名とDCI No.をお伝えください。
【商品】Top8に豪華シングルカード及びオリジナルプレイマット
本選(スタンダード)とは受付場所が異なるのでご注意ください。
17日(日)定員128名
【受付】9:05〜
【参加費】3,000円
受付時に氏名とDCI No.をお伝えください。
【商品】Top8に豪華シングルカード及びオリジナルプレイマット。
16日と同様に本選(スタンダード)とは受付場所が異なるのでご注意ください。
両日ともデッキリストの提出が必要です。
なお、デッキチェックが入る場合があります。
電子機器でのライフ管理はできません。ライフカウンターやメモ等ご用意ください。
会場にコインロッカーはありません。
各自ご自身のお荷物はご自身で管理してください。
※ここに書いてあることが全てではありませんので、必ずばぶるすのHP等ご確認ください。
【開催日】平成28年4月16日(土) 及び17日(日)
【会場】博多区南近代ビル2F
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南4丁目2
ここではレガシーの部のみ説明します。
スタンダード、モダンについてはばぶるすのHPなどでご確認ください。
16日(土) 定員128名
【受付】10:05〜
【参加費】3,000円
受付時に氏名とDCI No.をお伝えください。
【商品】Top8に豪華シングルカード及びオリジナルプレイマット
本選(スタンダード)とは受付場所が異なるのでご注意ください。
17日(日)定員128名
【受付】9:05〜
【参加費】3,000円
受付時に氏名とDCI No.をお伝えください。
【商品】Top8に豪華シングルカード及びオリジナルプレイマット。
16日と同様に本選(スタンダード)とは受付場所が異なるのでご注意ください。
両日ともデッキリストの提出が必要です。
なお、デッキチェックが入る場合があります。
電子機器でのライフ管理はできません。ライフカウンターやメモ等ご用意ください。
会場にコインロッカーはありません。
各自ご自身のお荷物はご自身で管理してください。
※ここに書いてあることが全てではありませんので、必ずばぶるすのHP等ご確認ください。
に参加。
デッキはいつもの罰火ロック。
リリーを1枚新ナヒリに入れ替え。
HOTと重なって参加者17名と、やや少なめ。
R1 BUG 続唱 ○△-
G1 ライフ残り2までいくがメーレン、アーバーが回りだし罰火エンジンも揃って鉄壁の守備で勝ち。
G2 またしてもメーレン、アーバーで守って、そのまま時間切れ。
R2 エウレテル ○○-
G1 相手のハンドが揃わない内に死儀礼、タルモでビートして勝ち。
G2 4ターン目エウレカから全知とニコル様が降臨するが、ニコル様を生物連打で消して、後続引かれずそのまま押し切り。
R3 BUG リアニ ××-
G1 1マリして死儀礼キープするが、グリセル釣られて負け。
G2 グリセル、ノーン釣られていいとこなく負け。
R4 4c デルバー ××-
G1 早々とアンコウ出されてこちらのタルモは4/5で負け。
G2 デルバー、死儀礼、アンコウと生物連打され除去が追いつかず負け。
R5 Dark Zoo ×○×
G1 生物連打に対抗できず、押し切られて負け。
G2 タルモのにらみ合いで打たれた稲妻をインプの悪戯でシャクって勝ち。
G3 ライフギリギリのところをメーレンアーバーで守りを固めるが、最後ラヴァマントップされて除去できず負け。
2-3でした。
ナヒリは引かなかったので、使用感分からず。
大会後バントくんとフリプしたときにやっと出たけど、なかなか強そうやった。
デッキはいつもの罰火ロック。
リリーを1枚新ナヒリに入れ替え。
HOTと重なって参加者17名と、やや少なめ。
R1 BUG 続唱 ○△-
G1 ライフ残り2までいくがメーレン、アーバーが回りだし罰火エンジンも揃って鉄壁の守備で勝ち。
G2 またしてもメーレン、アーバーで守って、そのまま時間切れ。
R2 エウレテル ○○-
G1 相手のハンドが揃わない内に死儀礼、タルモでビートして勝ち。
G2 4ターン目エウレカから全知とニコル様が降臨するが、ニコル様を生物連打で消して、後続引かれずそのまま押し切り。
R3 BUG リアニ ××-
G1 1マリして死儀礼キープするが、グリセル釣られて負け。
G2 グリセル、ノーン釣られていいとこなく負け。
R4 4c デルバー ××-
G1 早々とアンコウ出されてこちらのタルモは4/5で負け。
G2 デルバー、死儀礼、アンコウと生物連打され除去が追いつかず負け。
R5 Dark Zoo ×○×
G1 生物連打に対抗できず、押し切られて負け。
G2 タルモのにらみ合いで打たれた稲妻をインプの悪戯でシャクって勝ち。
G3 ライフギリギリのところをメーレンアーバーで守りを固めるが、最後ラヴァマントップされて除去できず負け。
2-3でした。
ナヒリは引かなかったので、使用感分からず。
大会後バントくんとフリプしたときにやっと出たけど、なかなか強そうやった。
ばぶレガ杯に参加。
デッキはいつもの。
サイドのカノニストをドロコマに変更。
あんまり覚えてないので結果のみ。
R1 Jund ○×○
R2 Burn ○○-
R3 Grixis Delver ××-
R4 Miracle ○○-
R5 4c Delver ××-
ギリギリ4位抜け
SE
R1 Dragon Stompy ××-
サイドのインプの悪戯とドロコマが活躍した。
奇跡戦は理想的な勝ち方ができた。
除去あれだけ取ってるし、デルバーデッキには勝ちたいがアンコウが思った以上に強かった。
デッキはいつもの。
サイドのカノニストをドロコマに変更。
あんまり覚えてないので結果のみ。
R1 Jund ○×○
R2 Burn ○○-
R3 Grixis Delver ××-
R4 Miracle ○○-
R5 4c Delver ××-
ギリギリ4位抜け
SE
R1 Dragon Stompy ××-
サイドのインプの悪戯とドロコマが活躍した。
奇跡戦は理想的な勝ち方ができた。
除去あれだけ取ってるし、デルバーデッキには勝ちたいがアンコウが思った以上に強かった。
明日はばぶレガ杯です!
2016年3月20日 TCG全般11時開始
参加費:1,500円
優勝者に『広島オープントーナメント』レガシーの部1BYE
及び上位Top4or8に賞品
みんな来てね〜!
参加費:1,500円
優勝者に『広島オープントーナメント』レガシーの部1BYE
及び上位Top4or8に賞品
みんな来てね〜!
九州レガシー選手権に参加。
デッキはいつもの罰火ロック。ゼニスを積み、ガドックをメインに入れ、包囲サイを抜いて壊し蔦に。
1 Dryad Arbor
4 Deathrite Shaman
3 Dark Confidant
2 Tarmogoyf
1 Gaddock Teeg
2 Knight of Reliquary
1 Melen of Clan Nel-Toth
1 Centaur Vinecrasher
2 Swords to Plawshares
3 Punishing Fire
3 Abrupt Decay
1 Kolaghan’s Command
3 Green Sun’s Zenith
4 Thoughtseize
1 Lingering Souls
1 Chains of Mephistopheles
4 Liliana of the Veil
1 Sensei’s Divining Top
4 Verdant Catacombs
3 Marsh Flats
1 Windswept Heath
3 Wasteland
3 Bayou
2 Badlands
2 Scrubland
4 Grove of the Burnwillows
1 Karakas
1 Containment Priest
1 Ethersworn Canonist
1 Red Elemental Blast
1 Extirpate
1 Imp’s Mischeif
1 Golgari Charm
1 Warping Wail
1 Krosan Grip
1 Life from the Loam
1 Toxic Deluge
1 Slaughter Games
1 Choke
1 Pernicous Deed
1 Pithing Needle
1 Null Rod
R1 エルフ ××-
G1 横に並べられて除去が追い付かず負け。
G2 罰火でエルフを焼いていくが、ウーズを除去できず、そのまま最後まで除去引けず負け。
R2 スリヴァー ×○○
G1 筋肉×5であっという間に負け。
G2 筋肉、水晶をディードで流し、リリー、罰火、聖遺で勝ち。
G3 筋肉、水晶、風乗りを濁流で流してメーレンで聖遺回収して蔦も追加して勝ち。
R3 MUD ××-
G1 初手囲うと予見者×2、磁石、精神石、土地×3で予見者1枚落とすが、予見者に除去追放され、磁石追加されて負け。
G2 不毛合戦に負け、スクリューして聖遺、タルモが大きくならずスマッシャー×2に殴られ続けて負け。
R4 Jund ○×○
G1 相手のタルモ3連打を衰微とリリーで捌いて罰火も追加して勝ち。
G2 マナフラしてタルモ連打を対応できず負け。
G3 不毛2枚のハンドをキープして独楽でローム見つけて不毛ローム当てながらリリー、聖遺で勝ち。
R5 Jund Scapeshift
G1 Nic-fitかと思ってたら変容打たれてヴァラクート噴火で18点持っていかれて負け。
G2 ベテランで土地伸ばされるも2ターン目リリーが生き残り、相手のメーレン、狩達、ティタニアをソープロ、Karakasでどけてこちらメーレンで聖遺2回回収して勝ち。
G3 ベテランをソープロしたら相手土地2で止まったので、聖遺、不毛ロームで勝ち。
R6 エルフ ○×○
G1 罰火エンジンと衰微でどけて、タルモ、聖遺でゴリ押しして勝ち。
G2 メフィチェン張って、グリンパスを止めるがボブ×2でスーサイドして、そのまま除去引けずボブ死。
G3 早々にメフィチェン張って、ガドック追加し、更にガイア根絶して聖遺×2、タルモでどつき勝ち。
R7 オムニテル ××-
G1 初手囲ってショーテル落とし、タルモ、聖遺で攻めるがあと1ターンの所でショーテル、オムニ、けち、エムラで負け。聖遺じゃなくてガドック持って来てたら負けなかったかも・・・。
G2 1ターン目死儀礼から3ターン目に殺戮遊戯でショーテル抜くが相手のハンドにはメンターw
堕ちたな(確信)なすすべなく負け。
結果4-3でした。
1-2からのサブマリン狙ったけど、最後の最後で苦手を踏んでしまった。
1-2の時点で次負けたら帰るわwとか言ってたら最後に負けるっていうねw
奇跡、デルバー、石鍛冶に当たらなかった。これもう(環境が)わかんねぇな。
ゼニスと独楽を入れたらデッキの柔軟性がめっちゃ上がった。あと聖遺強い、ただ強。
最近負け散らかし続けてたので、久しぶりに勝つ楽しみを感じたように思う。
こんなに大きな大会を開いてくれた幹事に感謝。デュアラン高騰や各カードの高騰など大変でしょうが、来年以降もまた開催してもらえることを期待しています。
デッキはいつもの罰火ロック。ゼニスを積み、ガドックをメインに入れ、包囲サイを抜いて壊し蔦に。
1 Dryad Arbor
4 Deathrite Shaman
3 Dark Confidant
2 Tarmogoyf
1 Gaddock Teeg
2 Knight of Reliquary
1 Melen of Clan Nel-Toth
1 Centaur Vinecrasher
2 Swords to Plawshares
3 Punishing Fire
3 Abrupt Decay
1 Kolaghan’s Command
3 Green Sun’s Zenith
4 Thoughtseize
1 Lingering Souls
1 Chains of Mephistopheles
4 Liliana of the Veil
1 Sensei’s Divining Top
4 Verdant Catacombs
3 Marsh Flats
1 Windswept Heath
3 Wasteland
3 Bayou
2 Badlands
2 Scrubland
4 Grove of the Burnwillows
1 Karakas
1 Containment Priest
1 Ethersworn Canonist
1 Red Elemental Blast
1 Extirpate
1 Imp’s Mischeif
1 Golgari Charm
1 Warping Wail
1 Krosan Grip
1 Life from the Loam
1 Toxic Deluge
1 Slaughter Games
1 Choke
1 Pernicous Deed
1 Pithing Needle
1 Null Rod
R1 エルフ ××-
G1 横に並べられて除去が追い付かず負け。
G2 罰火でエルフを焼いていくが、ウーズを除去できず、そのまま最後まで除去引けず負け。
R2 スリヴァー ×○○
G1 筋肉×5であっという間に負け。
G2 筋肉、水晶をディードで流し、リリー、罰火、聖遺で勝ち。
G3 筋肉、水晶、風乗りを濁流で流してメーレンで聖遺回収して蔦も追加して勝ち。
R3 MUD ××-
G1 初手囲うと予見者×2、磁石、精神石、土地×3で予見者1枚落とすが、予見者に除去追放され、磁石追加されて負け。
G2 不毛合戦に負け、スクリューして聖遺、タルモが大きくならずスマッシャー×2に殴られ続けて負け。
R4 Jund ○×○
G1 相手のタルモ3連打を衰微とリリーで捌いて罰火も追加して勝ち。
G2 マナフラしてタルモ連打を対応できず負け。
G3 不毛2枚のハンドをキープして独楽でローム見つけて不毛ローム当てながらリリー、聖遺で勝ち。
R5 Jund Scapeshift
G1 Nic-fitかと思ってたら変容打たれてヴァラクート噴火で18点持っていかれて負け。
G2 ベテランで土地伸ばされるも2ターン目リリーが生き残り、相手のメーレン、狩達、ティタニアをソープロ、Karakasでどけてこちらメーレンで聖遺2回回収して勝ち。
G3 ベテランをソープロしたら相手土地2で止まったので、聖遺、不毛ロームで勝ち。
R6 エルフ ○×○
G1 罰火エンジンと衰微でどけて、タルモ、聖遺でゴリ押しして勝ち。
G2 メフィチェン張って、グリンパスを止めるがボブ×2でスーサイドして、そのまま除去引けずボブ死。
G3 早々にメフィチェン張って、ガドック追加し、更にガイア根絶して聖遺×2、タルモでどつき勝ち。
R7 オムニテル ××-
G1 初手囲ってショーテル落とし、タルモ、聖遺で攻めるがあと1ターンの所でショーテル、オムニ、けち、エムラで負け。聖遺じゃなくてガドック持って来てたら負けなかったかも・・・。
G2 1ターン目死儀礼から3ターン目に殺戮遊戯でショーテル抜くが相手のハンドにはメンターw
堕ちたな(確信)なすすべなく負け。
結果4-3でした。
1-2からのサブマリン狙ったけど、最後の最後で苦手を踏んでしまった。
1-2の時点で次負けたら帰るわwとか言ってたら最後に負けるっていうねw
奇跡、デルバー、石鍛冶に当たらなかった。これもう(環境が)わかんねぇな。
ゼニスと独楽を入れたらデッキの柔軟性がめっちゃ上がった。あと聖遺強い、ただ強。
最近負け散らかし続けてたので、久しぶりに勝つ楽しみを感じたように思う。
こんなに大きな大会を開いてくれた幹事に感謝。デュアラン高騰や各カードの高騰など大変でしょうが、来年以降もまた開催してもらえることを期待しています。